【みんな大好き】簡単!盛るだけ!野菜たっぷりタコサラダ

今夜のケトジェニックな夕ご飯のお品書き(豚の挽肉編)

  • タコサラダ
  • 焼きソラマメ

今夜はダディのリクエストにより、野菜を山盛り食べられるタコサラダをいただきます。


野菜は糖質の低いものなら何でもOK!お好みの野菜をたっぷり入れて作ります。お肉は豚ひき肉をチョイス、時間があまりない時には一皿で完成する大皿料理が楽ですね。

大迫力大きなボールに入ったタコサラダ
シンプルに焼くだけのソラマメ

まずは材料の下準備をします。

挽肉の脂量を調整します

スーパーで買ってきたひき肉は、加熱調理すると脂がたっぷり出てきます。このまま料理を進めると、ファットもりもりの料理が出来上がります。個人的な好みにもよりますが、気になる方は下準備中に出てきた脂の量を調整することをおすすめします。

挽肉からでる脂量の調整方法

私の場合は、下準備中に出てきた脂は軽く除きます。

そのほうがあとから入れる調味料が絡みやすく、お料理の口当たりを自分で調整できるからです。

手順としては、まずはフライパンを熱して、ひき肉を炒め始めます。この時は調味料をまだ入れません。

肉の色が赤から茶色に変わってくる頃にフライパンにどんどん脂が出始めます。この脂を適宜クッキングペーパーでぬぐう等して減らします

お好みの量に脂を調整したら、下味をつけて調理していきます。

加熱調理中にあふれ出る脂

レタスの準備をします。

買ってきたレタスやサニーレタスの下準備。
簡単なようで地味に面倒な作業です。ですが、この作業のひと手間を惜しむと、せっかくのサラダが台無しに…

ここはひとつがんばって準備をしていきましょう。

葉物野菜の下準備について

葉物野菜の下準備において注意すべきは、茎付近についている泥。これをきちんと洗い流しておかないと、口にしたときに「ジャリっ」となるあの残念な口当たりが発生します。

面倒ではありますが、下準備の時は一枚一枚葉をはがして、茎のほうの泥を確認しながらしっかりと指でこすり洗いします。

葉のほうも良く洗ったら、水気をしっかり切ります

水切りの作業はザルにあげておくだけではなかなかできないので、サラダスピナーのような野菜の水切り機があると重宝します。

水切りできたレタスやサニーレタスは、金属(鉄製)の包丁でカットしてしまうと切り口が茶色に変色してしまいますので、手でちぎるとGOODです。

水切りをしっかりしたサニーレタス

野菜とお肉たっぷりのタコサラダを作る

① タコミートの材料:豚ひき肉(500g)

  • オールドエルパソ タコシーズニングミックス:一袋

タコシーズニングの裏面にある通り、上記の手順で下準備したひき肉を調理していきます。

② サラダ材料:サラダは食べたい量だけ準備してください。

  • サニーレタス:手でちぎる
  • トマト:小さくカット
  • 玉ねぎ:薄くスライス
  • きゅうり:薄くスライス
  • お好みでアボカド等お好きな生野菜をプラスしてください。

大きなボールに下準備をしたレタスを盛ります。ほかの野菜はカットしてトレーに準備をしておきます。

③ トッピング材料:お好みで準備してください。

  • 卵:2個
  • 豆乳:30cc
  • 塩:一つまみ
  • 鶏ガラ:5g
  • とろけるチーズ:お好みで

とろけるチーズ以外の材料をボールにあわせ、フライパンで柔らかいスクランブルエッグを作っておく。
とろけるチーズをフライパンで溶かして柔らかくしておく。

作り方

  1. タコミートの準備をする。フライパンで火を通している間に、サニーレタスを洗い、ボールに盛る。
  2. サラダの準備をする。②のサラダの材料をカットしてトレーに準備する。
  3. ③のスクランブルエッグを作る。フライパンは最初は強火にして置き、オイルを引いたら卵液を一気に入れます。スパチュラでぐるりと卵液を返し、卵が固まりだしたら火を止めて、数回グルグルと底から大きく混ぜたら出来上がりです。
  4. とろけるチーズをフライパンで溶かします。お好みでおこげを作ります。(そろそろタコミートができるころですね。)
  5. 準備しておいたレタスを盛ったボールに出来上がったタコミートを中心に盛るように置き、準備しておいたサラダを盛っていきます。サラダの上にスクランブルエッグ、とろけるチーズを載せたら出来上がりです。

まとめ

挽肉があったら簡単に作れる、タコサラダをご紹介しました。

お召し上がりの際は、大きなスプーンなどで全体を混ぜてから召し上がってください。またシランチャなどのチリソースをプラスしても、辛ウマです。

タコシーズニングはスーパーの多国籍食材の棚によく置いてありますので、メキシカンが好きな方にはぴったりのケトジェニック料理ではないかと思います。

サラダだけだとなかなか野菜を大量にはたべられませんが、タコミートに合わせるとびっくりするほどたくさん消費できます。お子様も好きな味だと思いますので、ぜひ試してみてくださいね。

Tonight’s “Mild Ketogenic” dinner was…

Large bowl of Taco Salad with simply grilled Broad beans.
  • Large bowl of Taco Salad
  • Grilled Broad Beans with sea salt

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA